2021.04.02-NHK NEWS WEB-https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012951531000.html
「こども庁」創設へ 役割や組織形態などの検討急ぐ 自民
子どもに関する行政の在り方をめぐり、自民党は、菅総理大臣の指示を受けて、
政策を一元的に担当する「こども庁」の創設を次の衆議院選挙の公約に盛り込むことも視野に、役割や組織形態などの検討を急ぐことにしています。
子どもに関する行政の在り方をめぐり、菅総理大臣は1日、自民党の有志の議員が、
政策を一元的に担当する「こども庁」を創設し、専任の大臣を置くことなどを提言したのに対し「強い決意でしっかりと取り組んでいく」と応じました。
そして、菅総理大臣は、自民党の二階幹事長に対し、党内に新たな機関を設けて具体的な検討を進めるよう指示しました。
政府・自民党内では、
保育園は厚生労働省、幼稚園は文部科学省、認定こども園は内閣府がそれぞれ所管している現状を踏まえ、省庁再編を含めて検討すべきだという意見がある一方、
教育と保育の政策を一元化するための調整は容易ではないという見方もあります。
また、
虐待の防止や子どもの貧困など幅広い課題にも対処できるよう強力な権限を持たせる必要があるといった声もあり、自民党は「
こども庁」の創設を次の
衆議院選挙の公約に盛り込むことも視野に、役割や組織形態などの検討を急ぐことにしています。