イーロンマスク氏(アメリカ-政府)-1


2025.07.07-産経新聞-https://www.sankei.com/article/20250707-SIAW6X2PHVN5ZBRV2HD3DC7CQ4/
マスク氏の新党設立「ばかばかしい」 トランプ氏が批判「混乱を助長するだけだ」

  トランプ米大統領は6日、実業家マスク氏による新党「アメリカ党」の設立表明を巡り「ばかばかしい。混乱を助長するだけだ」と批判した。東部ニュージャージー州の空港で記者団に語った。米国では共和、民主両党による二大政党制が浸透しており「第三極が機能した試しはない」と述べた。

  世界有数の大富豪で資金力のあるマスク氏は、来年の中間選挙で候補者を擁立し、議席獲得を狙うが、トランプ氏は「楽しめばいい」と一蹴。交流サイト(SNS)には「マスク氏が道を踏み外していくのを見るのは残念だ」と書き込んだ。


2025.07.06-産経新聞(KYODO)-https://www.sankei.com/article/20250706-MGM5BAQV65K6BBJNBJNVKCNEDU/
マスク氏、新党「アメリカ党」の設立表明 第三極、議会で決定権狙う 中間選挙で台風の目

  米実業家イーロン・マスク氏5日、X(旧ツイッター)で、新党「アメリカ党」を設立したと表明した。トランプ大統領の肝いりで4日に成立した大規模減税を柱とする法律が大幅な財政悪化を招くと批判来年11月の中間選挙で共和、民主の二大政党に第三極として割って入り、議会で決定権を握る狙いとみられる

  議会は上下両院とも与党共和党が多数派を握っているが、いずれも僅差。5月下旬まで第2次トランプ政権で「政府効率化省」を事実上率いたマスク氏は一部の保守層から根強い人気がある。世界有数の大富豪で資金力もあり、中間選挙で台風の目となる可能性がある。
  マスク氏は、法律がトランプ氏の強い影響下にある共和党主導で成立したことを踏まえ「無駄や汚職で国を破綻させるもので、民主主義ではなく一党支配体制にあるようなものだ」と批判。新党結成は「自由を取り戻す」ためだと訴えた。
  4日にXで始めた新党設立の賛否を尋ねるアンケートに約124万件の回答が寄せられ、賛成が65%に上ったことも挙げ「みんなが新党を望んでいる」と書き込んだ(共同)


2025.06.20-産経新聞(KYODO)-https://www.sankei.com/article/20250619-R6SUJN4RJRPY3OR7CIEQS6KLAY/
米スペースXの宇宙船爆発 地上準備作業中、従業員ら無事「重大な異常が起きた」

  実業家イーロン・マスク氏が率いる米宇宙企業スペースXの宇宙船「スターシップ」が18日深夜、南部テキサス州の打ち上げ拠点で、10回目の無人飛行試験に向けた地上準備作業中に爆発した。同社がX(旧ツイッター)で明らかにした。

  「重大な異常が起きた」としているが原因は明らかにしていない。従業員は無事で、周辺住民への危険はないという。
  スターシップは米主導の月探査「アルテミス計画」で有人月面着陸に使う宇宙船過去3回の飛行試験も、打ち上げ後に姿勢制御を失って大破するなどして、いずれも失敗しており、計画への影響が懸念される。(共同)


2025.06.08-産経新聞(KYODO)-https://www.sankei.com/article/20250608-34GUVUB6EFIIXL4CC4YLI7UWP4/
マスク氏の民主党献金をけん制 トランプ米大統領「報い受ける」、関係修復は「ない」

  トランプ米大統領は7日、自身と決裂した実業家イーロン・マスク氏が野党の民主党候補に献金すれば「報いを受けるだろう」と述べ、けん制した。来年11月に政権に対する審判となる中間選挙を控え、世界有数の大富豪であるマスク氏の資金力を警戒しているとみられる。NBCニュースの電話インタビューで語った。

  トランプ氏は、マスク氏との関係を修復する考えについて「ない」と回答。関係は終わったかと聞かれると「そうだと思う」と答えた。マスク氏が大統領職に敬意を払っておらず「非常に無礼だ」と非難した。
  マスク氏は、米電気自動車(EV)大手テスラや宇宙企業スペースXを経営。昨年の大統領選では、トランプ氏や共和党を支援するために2億5千万ドル(約360億円)以上を投じたとされる。
  5月下旬に政権を離脱したマスク氏は、減税延長などを盛り込んだ政権の看板法案を批判これをきっかけに今月5日、トランプ氏と交流サイト(SNS)上で激しくののしり合った。その際、昨年の大統領選を巡ってトランプ氏を「私がいなければ負けていた」「恩知らずだ」と非難した。(共同)


2025.06.07-産経新聞(KYODO)-https://www.sankei.com/article/20250607-GZUQS46XE5MOBCLH3G6EXOURTI/
トランプ氏「マスク氏は正気失った」と関係修復否定、ABCの電話インタビューで言及

  トランプ米大統領は6日、ABCテレビの電話インタビューで、政権の目玉法案を巡って対立した実業家マスク氏を「正気を失った男」と呼び、早期の関係修復に否定的な見解を示した。CNNテレビに対しては「彼には問題がある」と語った。蜜月を演出してきた米大統領と世界有数の大富豪の確執に注目が集まる。
  トランプ氏は、マスク氏と電話で関係修復を模索する可能性があるとの報道を巡り、マスク氏との対話に「興味はない」と一蹴した。ロイター通信も、電話の予定はないとするホワイトハウス当局者の話を伝えた。

  マスク氏の企業と米政府は軍事や宇宙などの分野で巨額の契約を結んでおり、関係悪化の影響は多方面に波及しそうだ
  昨年の大統領選で多額の献金を通じてトランプ氏の返り咲きを支えたマスク氏は、第2次政権発足後は要職を任された。
  連邦政府の縮小や歳出削減を強引な手法で進めたことに政権内外で批判が出ても、トランプ氏は擁護。マスク氏が最高経営責任者(CEO)を務める電気自動車(EV)大手テスラが不買運動に直面した際には、トランプ氏が車を購入し、話題もつくった。
  だがマスク氏が、大規模減税の延長を柱とする政権の法案を批判したことを契機に、2人の関係は悪化。マスク氏は5月下旬に政権を離れた(共同)

2025.06.06-産経新聞(KYODO)-https://www.sankei.com/article/20250606-KZHTX3NQSJJPVLSJZPUJ6W7IAQ/
マスク氏の政策批判にトランプ大統領「大変失望」「補助金ほしいのだろう」 蜜月の終わり

  トランプ米大統領5日、実業家イーロン・マスク氏が減税延長など政権の看板政策を盛り込んだ法案を批判していることについて「大変失望している」とホワイトハウスで記者団に語った。「われわれは素晴らしい関係だったが、これからは分からない」と述べ、5月下旬に政権を離れたマスク氏との蜜月の終わりを強く印象付けた

  法案は、第1次トランプ政権が打ち出した大規模な減税策を延長することが柱で、下院を通過後、審議中の上院で可決されるかどうかが焦点。トランプ氏が「大きく美しい法案」だと誇る一方、一部の保守派やマスク氏は「財政を大幅に悪化させる」と非難している。
  トランプ氏は、側近が次々と離脱した第1次政権を念頭に「政権を去った人はしばらくすると政権にいたころを恋しがる。素直に受け入れる人もいれば、敵対的になる人もいる。なぜかは分からない」と話した。
  トランプ氏は、電気自動車(EV)大手テスラを経営するマスク氏が、政権によるEV普及推進策撤回に怒っているとも指摘し「数十億ドル(数千億円)の補助金がほしいのだろう」と述べた。(共同)


2025.06.04-産経新聞-https://www.sankei.com/article/20250604-2YP6AFAIWJJPBJK5OLNJMAUCAA/
マスク氏、米トランプ大統領肝いり巨額歳出法案を攻撃 亀裂あらわ「もう我慢できない」

  【ワシントン=大内清】トランプ米政権を離脱した実業家のイーロン・マスク氏3日、トランプ大統領が成立を目指す巨額歳出法案を「ひどく忌まわしい」と痛烈に批判した。自身が所有するX(旧ツイッター)に投稿した。特別政府職員の資格で政府職員の大量解雇などを主導してきたマスク氏は5月末、ホワイトハウスでの離任記者会見でトランプ氏との良好な関係をアピールしたばかりだったが、早くも亀裂があらわになった

  マスク氏は投稿で「申し訳ないが、もう我慢できない」とし、トランプ政権と与党・共和党が成立に向けて動く法案を「巨大ででたらめな、豚肉の詰まった法案」と攻撃。別の投稿では「議会は米国を破産させようとしている」と非難した。
  同法案は、減税や歳出削減、債務上限引き上げなどをまとめたもので、トランプ氏は「1つの大きく美しい法案」と呼んで成立を訴えている。
  大幅な福祉削減を含む同法案を巡っては野党・民主党だけでなく、共和党にも強い抵抗がある。成立した場合、議会予算局の試算で今後10年間に連邦債務が3兆8千億ドル(約547兆円)増加すると見込まれるためだ。
  だが、トランプ氏の圧力で反対派議員の一部が賛成に回り、5月22日に下院を通過。現在は上院で審議されている。
  一方でマスク氏は第2次トランプ政権発足から5月末に離脱するまで、トランプ氏の下で「政府効率化省(DOGE)」を実質的に率い、政府職員の大量解雇や予算カットなどを進めてきた。マスク氏はこれまでも、支出削減に逆行する巨額歳出法案に否定的な見解を示していたが、政権を離脱したことで批判のトーンを強めた格好だ。
  電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)も務めるマスク氏は、トランプ氏の関税政策にも批判的な立場をとる。
  マスク氏の投稿についてレビット大統領報道官は3日の記者会見で、「法案に対する大統領の考えが変わることはない」と強調。議会折衝を担う共和党のジョンソン下院議長は「失望した。マスク氏(の投稿)は大間違いだ」と批判した。


2025.03.08-産経新聞-https://www.sankei.com/article/20250308-XGK337KBHZKONEXXGCHXLHKAH4/
マスク氏とルビオ氏が職員削減を巡り衝突 米紙報道、トランプ政権内の摩擦広がる

  【ワシントン=塩原永久】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は7日、トランプ大統領が開いた6日の閣議で、ルビオ国務長官と実業家のイーロン・マスク氏が激しく衝突したと報じた。新組織「政府効率化省」を率いて政府職員の削減を主導するマスク氏が、国務省の取り組みの鈍さを批判。ルビオ氏が反論し、最後にトランプ氏が割って入ったという。

  同紙は複数の関係者の話としている。・・・閣議は非公開だった。マスク氏は、ルビオ氏が国務省職員を「誰も」解雇していないと非難。これに対しルビオ(マスク)氏は、1500人以上が勧奨退職に応じたと反論した。マスク氏が信頼できない人物だとも述べたという。
  マスク氏が、ルビオ氏はテレビ映りは良いが、それ以外は良くないと中傷する場面もあった。しばらく眺めていたトランプ氏が、「素晴らしい仕事ぶりだ」とルビオ氏を擁護し、仲裁に入った
  マスク氏は政府のスリム化や人員削減を進めている。強引な手法が閣僚との摩擦を招いており、報道によると、ルビオ氏と衝突する前にも、マスク氏とダフィー運輸長官が押し問答になったという。
  トランプ氏は閣議後、SNSへの投稿で、「手おの」を使った大胆な人員削減より、「メス」で不要な部分を取り除く手法を重視するとの立場を示した解雇の対象を選別するよう求めたとみられる。


2025.01.23-産経新聞-https://www.sankei.com/article/20250123-Q2H5OPGJJVACVH4DAO7JFTT7SA/
「彼らは実際、金を持っていない」イーロン・マスク氏、孫正義氏らのAI投資計画を疑問視

  トランプ米大統領が発表したソフトバンクグループ(SBG)などによる人工知能(AI)開発の巨額投資計画について、トランプ氏の側近の起業家、イーロン・マスク氏が疑問視する見方を示した。マスク氏とトランプ氏に齟齬が生じている可能性もある。

  トランプ氏は21日、SBGの孫正義会長兼社長や米新興企業オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)らとホワイトハウスで記者会見し、今後4年間で5000億ドル(約78兆円)を投資する計画を発表した。新会社「スターゲート」を設立し、孫氏が会長に就くという。
  マスク氏は22日、X(旧ツイッター)で「彼らは実際、金を持っていない」「ソフトバンクが確保している資金は100億ドルをはるかに下回る。確かな筋から聞いた話だ」と投稿した。CNNテレビは「この発言は、トランプ氏の側近によるホワイトハウスの主要プロジェクトへの注目に値する批判だ」と報じた。
  アルトマン氏はマスク氏に「間違っている。国にとって素晴らしいことが、必ずしもあなたの会社にとって最善とは限らないことは承知しているが、あなたの新しい役職では米国を第一に考えてほしい」と返信した。
  マスク氏はアルトマン氏とともにオープンAIを設立したが、方針が対立して会社を離れ、会社とアルトマン氏を提訴している。


2025.01.09-産経新聞(KYODO)-https://www.sankei.com/article/20250109-ZWM4PJXZDVOC3FNTRJ6WRV3QEE/
マスク氏、英首相交代を画策と英紙報道 検事総長時の捜査不備主張 「内政干渉」の声も

  英紙フィナンシャル・タイムズは9日、トランプ次期米政権で要職に就く実業家イーロン・マスク氏スターマー英首相の交代を画策していると報じた。10年以上前の検事総長時代の捜査不備を理由としている。次期総選挙前に、右派ポピュリスト政党の支持を高めて与党を弱体化させ、解任に追い込む狙いという。

  マスク氏は2億人以上のフォロワーを持つX(旧ツイッター)の自身のアカウントで、スターマー氏が検事総長時代に南アジア系の容疑者による白人児童への性的虐待事件を十分に捜査せず、起訴を見送ったと主張
  英メディアによると、スターマー氏はマスク氏を名指ししなかったものの「うそや偽情報を拡散する人たちは、被害者のことはどうでもよく、目立ちたいだけだ」と指摘。自身は容疑者起訴に真剣に取り組んだと訴えた。
  マスク氏は排外主義を掲げるドイツの右派政党、ドイツのための選択肢(AfD)支持を表明しており、欧州では「内政干渉」と警戒が広がる(共同)







このTopに戻る





monomousu   もの申す
最近のニュース
TOPにもどる
ここは2022年7月~のニュースです